2012年入社・猪苗代 スポーツレジャー部星野
リゾートスパ課では、クアハウスと大浴場の運営・管理をしています。キレイに施設を保つため、清掃などの大変な作業も多いですが、お客さまの楽しそうな様子を見たり、「良いお湯でした。」などのお声を聞いたりすると、その喜びはひとしおです。クアハウスは天候に関係なく利用できる施設なので、たくさんのお客様で賑わいます。皆さんも一緒にお客様の旅の思い出作りのサポートをしませんか。
2012年入社・猪苗代 宿泊部 田中
リステル猪苗代の特徴は、四季折々の顔とニーズを持つリゾートホテルであるという事です。そのフロントマンとして中高年のご夫婦やお友達、スキー、スノーボードに訪れたファミリーやカップルといった全世代のお客様からのリゾートライフを満喫しお帰り頂けた時の「笑顔」と「感謝」に嬉しさを感じます。自ら考え試行錯誤することで様々な想いは生まれるものだと感じます。
2016年入社・猪苗代 企画広報課 菅野
企画の仕事は、イベント企画・運営、メディア取材対応、販促用パンフレット・チラシ・ポスター作成など多岐にわたります。何か月も先を見通して、お客様への情報発信を行う大切な仕事です。デスクワークだけでなく、イベント等では接客もこなします。大変ですが、達成感とやりがいを感じることが出来る楽しい仕事です。皆さんも会社の広告塔になって一緒に働きませんか?
2011年入社・猪苗代 料飲部 森
私は主に朝食、夕食バイキング、宴会、婚礼サービスを担当しています。サービスだけでなく会場セッティング等があり、力仕事が多いですがとてもやりがいのある仕事です。私を含め、料飲部全員が仲良くがんばって仕事をしています。皆さん、ぜひ、一緒に働いてみませんか?
2011年入社・猪苗代 営業部婚礼課 齋藤
結婚式という特別な一日が最良のものになるよう、お客様の一番近くでお手伝いをさせていただいています。一生に一度の大切な一日という責任は大きなものですが、それ以上にお客様の希望をかなえることに達成感や、やりがいを感じることができます。新郎新婦だけでなく、出席された方皆さんも笑顔になれるような結婚式を目指しています。
2014年入社・浜名湖 宿泊サービス課 安部
フロントでの仕事は、宿泊に関する予約、会計、案内、各種手続きなどを行っています。リステル浜名湖は、リゾート利用でのお客様が多くなります。そのため、お客様の旅の良い思い出になるようお手伝いをする仕事でもあります。接客というお仕事は、これが正解というものがないと思います。ですので、ひとりひとりお客様のことを考え、動き、とてもやりがいがある仕事です。いろいろと大変なこともあると思いますが、皆さんと一緒に働けることを楽しみにお待ちしています。
2003年入社・本社 営業課 下田
リステル東京本社でホテルリステル猪苗代へ宿泊するお客様の営業業務を担当しています。主に旅行会社からご紹介いただく団体様、旅行会社が主催するバスツアーなどを担当しています。特に宿泊当日までの打ち合わせが重要です。宿泊当日にお客様との直接の接触は少ないですが、宿泊して良かった、料理がおいしかった、また利用するねと言われた時は嬉しく思います。色々な人との関わりもたくさんあるのでやりがいがあると思います。元気で明るい職場で一緒に働きましょう。
2015年入社・新宿 料飲部 杉田
リステル新宿の料飲部ではお客様に朝昼夕のお食事を提供させていただく仕事の他に会議や宴会の準備等を担当しております。新宿事業所は従業員の数が少ない分、多くのことを学べる機会があり、様々なことに関わることができます。初めは分からないことばかりで不安もあるかもしれませんが、その分たくさんのことを学べるチャンスでもありますので、皆さん一緒にがんばりましょう。
2016年入社・新宿 宿泊部 栗田
フロントスタッフの業務は電話対応、予約内容の確認など多岐に渡りますが、その中でもホテルとしてチェックイン・チェックアウト業務はお客様をお迎えし、送り出すという最も大事な仕事です。
新宿という場所柄、海外から来られる観光客が多く外国語を使って対応するという場面も多々ありコミュニケーション能力も問われます。
全てのお客様に快適な空間を提供し満足していただくにはどうすべきか、自身の接客マナー・態度をまず意識して心がけるようにしております。